「TK2STAFF」の記事

未分類

兵庫県高校野球春季大会 2回戦

滝二 7ー2 育英 勝利 社高校さんとの緊迫した試合に続き、今回も厳しい試合となりました。 序盤はエラーや四死球とミスが続き、そのなかで相手打線につかまり 2点ビハインドの状況を作られる。 しかし、6回には打者一巡の攻撃で5得点で逆転することができ、 後半は試合を優位に進めた。 吹奏楽部とサッカー部の熱い熱い応援🔥のおかげで、ベスト8進出です。 日差しが強くとても暑いなかでの応援でしたがありがとうございました。 次回もよろしくお願いします。 ※次戦 5月3日(土)vs明石商業高校 @明石トーカロ球場 10:00~

未分類

兵庫県春季大会 vs社 高校

滝二 5xー4 社 勝利(14回タイブレーク) 県大会初戦は3時間を超える熱戦でした。 9回まではお互いにホームランなどで得点を重ねて、3-3の同点で決着がつかなかった。 10回には社高校さんの表の攻撃で1点を取られるも、裏に1点をとりかすことができた。 11回以降はピッチャー吉良山君の粘りの投球で、得点を与えずに試合を進められました。 決着は14回で、本日誕生日の深澤君のサヨナラタイムリーで勝利しました。 吹奏楽部と部員の力の入った応援もとても力になりました。 本日はありがとうございました。次回からも応援よろしくお願いします。 ※次戦4月27日(日)vs育英 @明石トーカロ球場 13:00~

未分類

砂浜でランニング🏃

2/8(土) 須磨海岸→甲子園🐯 本日は午前に須磨海岸で砂浜ランニング&トレーニングを行い、 午後には保護者の企画で甲子園のスタジアムツアーに行きました。 強風の中のランニングでしたが、選手たちは元気よく走りぬいていました。 甲子園では、夏にこの舞台で活躍をするイメージを個人個人が行ったことでしょう。 グランドを使えませんでしたが、環境が違う中でそれぞれが頑張っていました。

マネージャー日記

2024年度優秀選手

R7.1.17に兵庫県優秀選手の表彰式が行われました。 本校からは主将として夏の大会チームをベスト8に導いた新颯君が選ばれました。 1年生の夏から試合に出続け滝二の勝利に貢献してくれました。 2、3年生のときは投手としてもレベルの高いパフォーマンスを発揮し、 二刀流として投打に頼りになる存在でした。 次のステージでも野球を続けていくので、活躍を期待しています。

未分類

2025年もよろしくお願いいたします😄

2025年は1月6日から始動しました。毎年恒例の平野八幡神社へ初詣に行き、 選手は前年の感謝と今年のお願い事をしてきました。 チームとしては、夏の甲子園出場を目標に掲げ、 今年も感動を与えられる野球をするために日々精進していきます。 本年もたくさんの応援をよろしくお願いいたします。 また1/12には保護者の方々から豚汁を作っていただきました。 風が強く、寒さの厳しいなかの練習でしたが、とても体があたたまると同時に おにぎりとともに食すことでいい補食にもなりました。 保護者の方々ありがとうございました。次もよろしくお願いいたします。

マネージャー日記

39期生三送会

R6.12.22(日)に39期生の三送会を行いました。さまざまなことがあった学年でしたが、みんなの仲の良さと明るさで乗り越えてこれたと思います。 この2年半で経験したことを生かしてこれからも滝川第二の野球部であったことを誇りに持って頑張ってください。40、41期生とスタッフ一同は応援しています。またグラウンドにも帰ってきてください。待ってます。本当にお疲れ様でした。

マネージャー日記

遠足

11月に1、2年生でユニバーサルスタジオジャパンへ遠足に行きました。 さまざまな被り物を身につけ、アトラクションや雰囲気を楽しんでいました。 アンボールに挑戦している選手もいました。全員当ててほしいところでしたが、失敗する選手もちらほら… 遊びも野球も常に全力な選手たちでした。明日からはまた気を引き締めて頑張ります。